MENU
私たちについて
仕事内容
応募方法
会社概要

■保育士
発達が遅れている児童や不登校になっている児童への支援

子供の可能性を見つけてあげる仕事です。

【仕事内容】
発達が遅れている児童や不登校になっている児童への支援お任せします。
勉強や遊び等、子どもが自立できるよう、のびのびと成長を見守りながら療育致します。

保育士のある1日のスケジュール
11:00 出勤 送迎ルート確認・車の手配。
12:00 昼食
13:00 学校へ車で迎えにいきます。
15:00 宿題をしたり遊んだりして全員で療育活動をおこない、おやつを食べます。
17:00 子どもたちを送迎。
18:30 活動記録や日誌、片付け。
19:00 退社

■作業療法士・理学療法士
発達が遅れている児童や不登校になっている児童への身体に関わる支援

子供の身体向上をサポートする仕事です。

【仕事内容】
発達が遅れている児童や不登校になっている児童への身体に関わる支援をお任せします。
児童同士の活動や細かな作業などのサポートを子供達と一緒に行っていただきます。

~ 放課後等デイサービスでの仕事の魅力 ~

それぞれの発達段階や障害の程度に応じた支援は大変な時もありますが、出来ることが増えたり、得意なことがさらに出来るようになったりと、こどもの成長を間近で見ることができ、一緒に喜べるやりがいがあります。
戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.